我が家の居候(滋賀県)
今回はチョット仕事から離れて我が家の居候について(*^_^*)
今から10日ほど前のこと!
庭の花に水をやろうと家の裏の水道に行くと
こんなやつが壁にくっついていた!
調べてみると
どうやらアゲハチョウの幼虫にそっくりである・・・
が、見ていてもピクリとも動かないし
よく見ると壁に糸でくっついている
これはどうやら蛹になろうとしているらしい
それにしてもこんな家の壁で蛹にならなくても
・・・と思っていたが
翌日見るともう一匹増えていた(汗
ここはそんなに居心地が良いのかな?
なんて思っていたら数日のうちに
なんと、全部で7匹!
家の壁や倉庫の壁、ブロック・・・
物好きなのはバケツの取っ手にまで
ここは彼等にとってそんなに居心地が良いのか?
不思議!
さらに調べてみると10日くらいから羽化するらしいので
ここのところ毎日朝起きるととりあえず彼等をチェックするのが日課になった。
7匹もいればチャンスはあるかも知れない!(^o^)
また、後日談をアップします。
今から10日ほど前のこと!
庭の花に水をやろうと家の裏の水道に行くと
こんなやつが壁にくっついていた!
調べてみると
どうやらアゲハチョウの幼虫にそっくりである・・・
が、見ていてもピクリとも動かないし
よく見ると壁に糸でくっついている
これはどうやら蛹になろうとしているらしい
それにしてもこんな家の壁で蛹にならなくても
・・・と思っていたが
翌日見るともう一匹増えていた(汗
ここはそんなに居心地が良いのかな?
なんて思っていたら数日のうちに
なんと、全部で7匹!
家の壁や倉庫の壁、ブロック・・・
物好きなのはバケツの取っ手にまで
ここは彼等にとってそんなに居心地が良いのか?
不思議!
さらに調べてみると10日くらいから羽化するらしいので
ここのところ毎日朝起きるととりあえず彼等をチェックするのが日課になった。
7匹もいればチャンスはあるかも知れない!(^o^)
また、後日談をアップします。